【2025年】沖縄のお土産ランキング!おすすめのお店も紹介

目次

沖縄県では、本土とはちょっと違うお土産が豊富です。
名産品として有名な黒糖やゴーヤ、サトウキビなどを使ったお菓子をはじめ、デザート・おつまみ・おかずとして沖縄の味を持ち帰るのにぴったりなお土産は、たくさんあります。
この記事では「沖縄っぽい〜!」と言われる定番から、「なにこれ、面白い!」と喜んでもらえるようなハイセンスなお土産までご紹介します

お土産はどこで買う?沖縄在住スタッフおすすめはここ!


沖縄のお土産は沖縄空港内や、国際通りの商店街で購入するのが王道です。
でも、車があるなら点在する道の駅やお土産屋へ立ち寄って、そこでしか手に入らない地元の掘り出し物をさがすのも楽しいはず!
沖縄在住の弊社スタッフ御用達・おすすめは、「ショールーム&流通センター 沖縄菓子土産」です!
沖縄県内のお土産をほぼ網羅していると言っても過言ではないお土産店で、お値段もお財布に優しい
空港から車で約15分なので、旅のおわりに立ち寄ってから空港に向かう、というのもおすすめです!

<ショールーム&流通センター 沖縄菓子土産>
住所:沖縄県那覇市具志2丁目2
電話: 098-859-0255
営業:10:00~18:00(不定休)

【ばらまき用におすすめ】沖縄のお土産

学校や職場などで配りやすい、ばらまき用のお土産からご紹介します。

雪塩ちんすこう

まずは王道、沖縄の伝統菓子「ちんすこう」は、個包装になっている定番の沖縄土産です。
宮古島の塩を使ってつくられたちんすこうは、ほんのり塩見がきいていてクセになるお味。
ちんすこう独特のサクッとした食感は、自分用にも購入して沖縄旅行を思い出す時間を作りたいものです。

じゃがりこ タコライス味

日本全国でご当地の味を出している「じゃがりこ」の沖縄限定味は、1箱に8袋の個包装になっているのでばらまきにぴったり!
沖縄発祥のタコライスの味で、ちょっとメキシカンな風味です。
ボックスには沖縄らしいシーサーの絵柄と、「沖縄土産」の文字が入っているのもお土産らしくていいですね。

南国こんがりパイン

パイナップルの果肉と青パパイヤのジャムを入れて、パイナップルの形に焼き上げたクッキーです。
中のジャムの部分はシャキシャキとした歯応えと、パイナップルのみずみずしさを感じられる独特なトロピカルスイーツ。
パッケージには鮮やかなパイナップルが描かれており、個包装になっているのでばらまき土産にぴったりです。

【自分・身近な人に】沖縄のお土産

自分や身近な人に向けた、沖縄土産のおすすめもご紹介します。

ゴーヤチャンプルチップス

沖縄のご当地料理である、ゴーヤチャンプルの味がするチップスです。
沖縄産のゴーヤを使用してつくられているので、沖縄本場の味が自宅でも楽しめます。
一緒に泡盛を持ち帰れば、沖縄旅行の思い出を語り合いたい夜にもぴったりです。

GODIVA紅芋&ミルクチョコレートクッキー

GODIVAの人気クッキー「ラングドシャ」に紅芋パウダーを練りこみ、独特の風味と鮮やかな紫色をまとった「紫芋&ミルクチョコレートクッキー」。
沖縄限定のお味なので、ちょっと良いお土産を探しているときにぴったりです。
箱に入っていますが中身は個包装なので気楽に食べやすく、人に渡しても喜ばれるはず。

ソーキそば(南都物産株式会社)

沖縄の名物料理「ソーキそば」を、自宅に持ち帰ることができる生めんです。
なんと豚軟骨の煮付けもついているので、お好みでネギや生姜をふりかければ完成!
沖縄にはおいしい名物料理がたくさんあるからこそ、「現地でソーキそばが食べられなかった!」というときにも持ち帰ればOKです

紅い芋カレー(御菓子御殿)

沖縄は紅芋が有名ですが、そんな紅芋をつかったカレーも沖縄ならではのお土産です。
さらに、紅芋を食べて育った紅豚の肉も使用している、まさに紅芋づくしのカレー。
やさしい甘さをもつ紅芋がごろごろと出てくるのが楽しく、カレーのスパイスとよくあいます。

【まとめ】沖縄のお土産はおもしろい!帰りにまとめて買い込もう!

沖縄の観光地では、そこでしか買えない一風変わったお土産がたくさん見つかります。
車にはエコバッグを用意しておくと、旅先での予想外なお土産との出会いにも対応できるはずです
沖縄観光は、車移動が主流です。

レンタカーをするなら、
・沖縄空港からアクセスが良い
・気分が上がる車がレンタルできる
・料金をおさえられて予約が簡単

上記のようなポイントをおさえて会社を選んでみてくださいね!
スマイルリゾートレンタカーでは、沖縄のあたたかい気候をドライブしながら味わえるオープンカーをはじめ、憧れのハイブランドを多く揃えています。
車移動の時間も楽しめたら、沖縄旅行は最高の思い出になるはずです

レンタカーのラインナップは下記からご確認ください!
>>スマイルリゾートレンタカーのラインナップはこちら!

最近の投稿
上部へスクロール